DAILY ARCHIVE

現在のモード:ライトモード
運営者プロフィール

祝日なのに忙しい

今日は祝日ってことで午前中は録画してたF1(サウジアラビアGPは日本時間だと真夜中でリアルタイム視聴はつらい)の決勝観たりしつつ軽めにビール飲んだりまったり。午後から本棚の整理を始めたんだけどこれが大...

祝日の前日

週明けて、火曜日が祝日でおやすみっていう週の月曜日なんてなんもやる気しねぇし仕事するのやめようかなと思いつつも仕事した。えらい。 ...

家具の組み立て

部屋の模様替えしようと思って古くなった棚の代わりに組み立て式の本棚を注文したので今日はそれの設置とかやってた。午前中のうちに終わらせようと思って頑張ったけどなんとか組み立てだけ終えて、実際の整理はまた...

出かけるときに限って雨

最近暖かくなって油断してたら今日は朝から雨。しかも風も吹いててすげぇ寒い。こんな日に限って近所の駒場でサッカー観戦だったので雨の中歩いてスタジアムまで。 事前に寒くなるのはわかってたから厚着していった...

都内で桜が咲いたとかなんとか

今年は暖かくなるのが早いみたいで、3月もまだ中旬だっていうのに都内では桜が咲いたとかいう話題がテレビのニュースから。暖かくなってきて油断すると急に寒い日が来たりするから気をつけないとだけど、寒いのはき...

特になんもなし

日記を書くようになって思うけど、人間の1日ってわざわざ記録に残しておくような出来事は起きないもんだな。普通に朝起きてごはん食べて仕事して気がついたら夕方で、トレーニングして読書してギター弾いて終わった...

久々に都内

仕事の合間に知り合いのカメラマンさんが開催してる個展に立ち寄る。銀座行くのめちゃくちゃ久しぶりだったのでついでに近所にあった(都道府県の)アンテナショップを回ってみたけど、山形県のアンテナショップでな...

家具が届く

自分の部屋とそこにつながる通路にウォークインクローゼット的なものがあって、そのエリアは家の中で俺が自由に使ってよいエリアなんだけど、ちょっと手狭になってきたり、今使ってる棚が古すぎてたわんできたりした...

せりがおいしい

奥さんが夕飯に作ってくれたせりを牛肉で巻いたやつがおいしかった。せりといえば鴨鍋に大量にぶっ込んで鴨肉と一緒に食べるのが好きなお野菜なんだけど、肉巻きもよき。 ...

ゆったりとした日曜

今日は特に用事もなかったので午前中はトレーニングしたり。昼から夫婦でサッカー観つつ、軽めにビール飲んだりしてまったりして、夕飯食べてこれ書いてる。 ...

土曜は酒とサッカー

土曜日の試合はアウェー、神戸だったので自宅でテレビ観戦。ワイン飲みながら優雅に観戦して、しかも勝てたとなれば最高の週末である。このまま週末終わらないでほしい。 ...

玄関のチャイムが聞こえない問題

2階建ての家でリビングが2階にあるので、玄関のチャイムを押されると2階に設置されてるインターホンが反応するんだけど、その音が1回でかつ少し防音部屋っぽくなってる俺の仕事部屋で聞こえないことがあって困る...

平日夜の試合

今日の夜はルヴァンカップの開幕となる第1節がアウェー湘南で。例年、湘南は近いのでスタジアム行くことが多かったんだけど、平日の夜に湘南まで行ってってのがちょっとダルかったので今回はテレビ観戦に。別に次の...

ひきこもり

俺自身も、うちの奥さんもどちらかというとインドア派。どちらかというとというのは、別に外に出かけるのが嫌いなわけじゃないんだけど、夫婦揃って人混みとか、行列とかが大嫌いなので世間で人気の場所とかには行き...

3月前半に仕事スタートダッシュ決める

月末納品みたいな仕事がある月の月初ってどうしても余裕かましがちなので、今月は頑張って早めに仕事終わらせるムーブ。 仕事に集中しているときって時間たつの早くて、昼飯で呼ばれたり、夕飯で呼ばれるといい感じ...

ビール飲む日

今日はビールで一杯やろうぜっていう計画だったので午前中はトレーニングしたりして時間を過ごしたのち、昼過ぎからおつまみ作ってビール。 れんこんをマヨネーズとビザ用チーズで焼いた「れんこんのマヨチーズ焼き...

土曜日はサッカー観戦

今日はJリーグの第3節。ホーム開幕戦がいつもの埼スタではなく、家から歩いて行ける範囲の浦和駒場スタジアム開催だったので昼過ぎにゆっくり家を出てサッカー観戦。昔から通い慣れた駒場だけど、やっぱり浦和の街...

部屋の模様替えしたい気分

家の中で俺が自由にできる空間は仕事部屋だけなんだけど、トレーニングルームも兼ねてて非常に狭い。本も置くとこなくなってきてるし...... もうちょっと効率的に本を収納する方法はないかなと思って、天井ま...

風が強い日

今日はなんか風が強くて、夕方とか特に凄かった。最近ちょっと暖かくなってきた感じもするので春が近づいてきてるってことかな。 そういえば先週までは仕事部屋に暖房つけてたけど今週はエアコンの出番もなし。寒い...

3月スタート

毎月1日は仕事上、先月の経理処理を締めて税理士さんにデータ投げるっていうお仕事をしないといけないのが自分で会社やっててしかも経理担当者を専属で雇える程じゃない零細企業社長のめんどくささなんですが、それ...

2月おわた

月末ってことで請求書出したりとかやってたら2月も終わった。とりあえず来月はいくつか仕事が片付くので4月はゆっくり休みてぇな...... なんてまだ仕事が終わってもいないのに思ってる。現実逃避か。 ...

2月も終わりそう

幸い2月末で締め切りの仕事はないのでまだそんなにあくせく働いてはいないけど、3月末納品の仕事がいくつかあるのでちょっとだけ焦り出す時期。なんだかんだ言ってる間にもう明日で2月も終わり。時間たつの早ぇ。...

バーガンディチェリーが一番おいしい

奥さんがサーティーワンのバーガンディチェリー大好き人間ってこともあって、その影響で俺もバーガンディチェリーが一番好きなフレーバーなんだけど、季節限定だったり、たまに登場しない年があったりと、安定しない...

横浜まで行って寒い思いだけして帰ってくる

今日は今シーズン始まって初のスタジアムでのサッカー観戦。横浜(日産スタジアム)まで行って試合観たけど、見事に負けて悲しい。 スタジアムで食べたマサラダ(沖縄のドーナツ的なもの?)がおいしかったのが救い...

休みてぇ

機能が祝日で、明日は週末ってことで、谷間の金曜日に働いてる意味がわからんけどとりあえずやるべきことをやってる。集中していると時間たつのが早くて、もう1日が終わりか...... なんて思うことが多いんだ...

祝日

今日は天皇誕生日ということでお休み。週末ではないので酒も飲まずにゆっくり読書したりして終わった。 ...

ビール買いすぎ問題

ほんとたまたまなんだけど、先週末、友人が家に来た手土産に地元のおいしいビールを持ってきてくれて、週が明けた今日、1年くらい前にクラウドファンディングしてた地元の地ビールが完成したとかいって送られてきた...

ゴミ捨てに出かける

長いこと使っていたプリンターが壊れて買い替えたり、奥さんからリクエストがあり、キッチンで使っているゴミ箱を自動で蓋が開くちょっとおしゃれなやつに買い替えたりしたので、それで不要になった粗大ゴミ的なもの...

すべての記事一覧を見る